山形三十三観音「満願御朱印」6月18日より受付開始♪
 
去年は、最上三十三観音を満願し、
今年は、置賜三十三観音を回っているのだが、
山形市内にも「山形三十三観音」があるのご存知?
…といっても、いたるところにナンチャラ三十三観音ってのが
あるんだけれども。
巡礼というのは、願をかけて参る。
信心あってのもの。
とはいえ、実際のところ昔だって
(むしろ昔の方が)物見遊山の旅の要素が濃かったのではないか。
旅に出る口実と言うかね。
御朱印もしかり。
スタンプラリーのようなゲーム的でさえある。
全クリ、コンプリート=満願って感覚。
最上や置賜は(庄内も)知名度もあり巡礼者も多いので、
それぞれの観音様に御朱印があり、
これを全クリで満願となるわけだが、
山形三十三観音には、ない。
で。
 
 
 
 
勝手に作っちゃいました、満願御朱印(笑)
 
関係各位には「あくまで”お遊び”」ってことで、
お見逃しいただきたく。
先に書いたように、どうせ全部巡礼が済んだら、
何かしらの達成感がほしいよね…という気持ちを満たすだけで、
なんの御利益もない。
観音様にお参りするのも自分の心次第。
この御朱印も同じ。
ありがたく思ってくださる人には、ありがたい。
うさん臭いと思う人には、うさん臭い(笑)
遊び心の分かる人だけ楽しんでね♪
 
というわけで。
 
観音様のご縁日18日にちなんで、
2012年6月18日から、満願御朱印受け付けスタート!
 
 
【御朱印所】(だから”お遊び”だからね)
■ベニバーズとうかい
■山形市宮町2-4-45
■TEL.023-622-6355
■受付時間 AM9時?PM8時
■御朱印料 無料
 
レジにて、「山形三十三観音の満願の御朱印を」と告げてね。
御朱印料は無料だが、捺してほしい紙布類はご持参下さること。
お店ではご用意できないので。
また三十三観音すべてを回ったかどうかは、あくまでも自己申告。
確認作業はしないのでバチ当たりにならないよう(笑)
 
【ミニおいずり】(要事前予約)
せっかくだから、なにか
記念になるものに満願御朱印を捺してほしいという人に、
オリジナルのミニおいずりも作っちゃうよ。
■事前に予約もらってから作るのだ(笑)
■事前予約も上記とうかいへ申し込み
■1枚800円(実費のみなのだ)
 
 
この”お遊び”に共感してくれ御朱印所を引き受けてくれたのは…
t:とうかいよりちゃん (toukaiyorichan)  http://bit.ly/N87rAo
f:東海林 由子 http://on.fb.me/KBLw2x
同じく面白がって御朱印とおいずりを作ってくれたのは…
t:ムラクモ (kusamurakumo)  http://bit.ly/LaNfYn
f:ムラ クモ http://on.fb.me/LpDK9w
 
 
【山形三十三観音】
*ご注意:以下の寺院・観音様と「満願御朱印」は、
 何の関係もないので、問い合わせ等ご遠慮ください。
・第1番	宗福院	山形県山形市鉄砲町1-2-20	023-631-0048
・第2番	蔵龍院	山形県山形市八日町2-4-60	023-622-0232
・第3番	勝因寺	山形県山形市鉄砲町1-4-8	023-622-1654
・第4番	勇大寺	山形県山形市鉄砲町1-3-13	023-641-1277
・第5番	法恩寺	山形県山形市八日町2-3-45	023-622-6671
・第6番	宝光院	山形県山形市八日町2-1-57	023-622-8327
・第7番	正徳寺	山形県山形市上町2-2-1	023-643-5560
・第8番	静松寺	山形県山形市五日町2-10	023-644-5913
・第9番	般若院	山形県山形市八日町1-3-42	023-632-8293
・第10番	実相寺	山形県山形市十日町3-8-45	023-622-1920
・第11番	正明寺	山形県山形市十日町3-8-33	023-622-5113
・第12番	聖徳寺	山形県山形市三日町1-4-3	023-623-4563
・第13番	子安堂	山形県山形市東原町3-3-28	023-623-7357
・第14番	法昌院	山形県山形市諏訪町2-1-48	023-622-8695
・第15番	常林寺	山形県山形市諏訪町2-1-52	023-622-4989
・第16番	常念寺	山形県山形市三日町2-1-80	023-622-7488
・第17番	誓願寺	山形県山形市八日町2-5-16	023-622-5231
・第18番	専念寺	山形県山形市小姓町10-8	023-622-8277
・第19番	地蔵院	山形県山形市東原町1-12-3	023-641-3029
・第20番	来迎寺	山形県山形市七日町4-4-16	023-622-1180
・第21番	法祥寺	山形県山形市七日町4-8-35	023-622-6052
・第22番	建昌寺	山形県山形市七日町4-1-22	023-622-0459
・第23番	大龍寺	山形県山形市七日町5-10-6	023-622-3641
・第24番	長源寺	山形県山形市七日町3-3-5	023-622-2605
・第25番	極楽寺	山形県山形市六日町9-8	023-622-7115
・第26番	大林院	山形県山形市宮町1-1-90	023-632-0359
・第27番	浄光寺	山形県山形市相生町8-26	023-622-7512
・第28番	松岩寺	山形県山形市錦町13-18	023-622-8016
・第29番	大聖院	山形県山形市錦町14
・第30番	清浄院	山形県山形市下条町4-1-8	023-644-6516
・第31番	伝昌寺	山形県山形市下条町4-3-60	023-643-9135
・第32番	龍門寺	山形県山形市北山形2-3-7	023-644-7220
・第33番	円応寺	山形県山形市宮町4-16-33	023-622-3937
■foursquare qurokichi さんのリスト>>
山形三十三所 http://4sq.com/uuVch9
 
 
もう一度言うけど、「山形三十三観音 満願御朱印」は、
”お遊び”で勝手に作ったもので、あくまでも非公式。
ただ、それぞれの願いを込めてお参りするのに、
お遊びもなにもないとも思ってる。
末筆に、観音様について分かりやすく温かな文章で
書いているサイトがあったのでご紹介。
「そうして、観音さまは、 
 あなたがいま、そこにいるように、 
 会いたいと思えばすぐ会えるように、 
 私たちのすぐ身近に、 
 私たち自身のなかに、 
 さまざまな姿形をして、 
 私たちとともにいらっしゃるのです。」
今日は、観音様の日 - 今日のいいことなあ?んだ?? - 楽天ブログ(Blog)
 
 
	 
	
