正油「さっぽろ純連」
仙台に行く機会があれば、
ぜひ食べたいと思っていた1軒。
(もう1軒はフラれた…)
純連と書いて「じゅんれん」と読む。
実は、この純連には「じゅんれん」と「すみれ」の、
2つの店があり、どちらも全国区のチョー有名店。
創業は昭和39年というから、札幌でもかなりの老舗。
「純連(すみれ)」の名でオープンしたが、
閉店・再開店の経緯で「じゅんれん」と改められた。
今、店を引き継ぎ展開しているのは2代目の長男。
同じく三男も別の店として開業し、同じ「純連」と書いて、
読み名を「すみれ」としたのだそうだ。
最近はまぎらわしさを避けるため、
「じゅんれん」は「さっぽろ純連」、
「すみれ」はひらがな表記し、区別される。
以前、カップ麺で紹介したのは、三男の「すみれ」。
仙台に支店を持つのは、
長男の「さっぽろ純連(じゅんれん)」である。
予備知識を整理したところで、さて、実食。
純連兄弟店「じゅんれん」「すみれ」ともに共通しているのは、
濃厚なスープと、スープ表面にラードの層が浮き、
いつまでも異常に熱々なこと。
よほど注意を払って食べても、口内火傷は必須。
実にキケンである。
正油ラーメンは、スープが真っ黒。
たまり醤油をベースに、複雑にスパイスが効いている。
あ、そうか、美ら海の醤油ラーメンは、純連のに似てるんだ…。
麺はコシの強い縮れ麺。
かなりの歯ごたえが楽しめる。
チャーシューも肉厚で、ほろほろ具合がいい。
「食べた〜!」という達成感が感じられる、
実にストロングなラーメンだ。
ただし、北海道贔屓であることを差し引いて言えば、
東北の繊細なラーメンとはギャップがありすぎ。
出しの香り豊かなスープ、
ツルツルとしたやさしい麺の喉ごしを期待すると、
間違いなく撃沈する(笑)
ラーメンに限らず、
全国展開する店に共通して言えることだが、
「食は風土に生まれ、味は土地に由来する」と思っている。
本店がいちばん美味しいと言われるのも、そのためだ。
さらに言えば、他所に進出した時点で、
せっかくの“文化”は、ただの“経済”になってしまう気がする。
もちろん、店を出す土地に合わせて、
きめ細かに味を変える努力をしている店もあるし、
「すっぽこ」のように、他所で生まれた食文化が伝わり、
遠く離れた場所に土着する場合もあるけどね。
熱々のラードの層は、-10度、-20度を下回る、
極寒の北海道でこそありがたく、
山形なら、たとえば、ここの“もやしあんかけ”が良いのである。
■さっぽろ純連(じゅんれん) 仙台店 【さっぽろ純連】
宮城県仙台市青葉区上杉2-9-21
022-215-4001
月・木・土:11時〜16時/水・金・日:15時?20時(休:火)
正油:750円(大盛り+50円)
↑美味しいというより、北海道が懐かしい!という意味で満足至極♪
タグ:その他